会社概要
ごあいさつ
木江ターミナル株式会社と海洋運輸株式会社は令和元年7月1日をもちまして合併し「MGCターミナル株式会社」として再出発いたしました。
木江ターミナル株式会社は親会社である三菱ガス化学株式会社の関連海外拠点で生産されたメタノールの国内のお客様への一次基地の役割を、海洋運輸株式会社は三菱ガス化学株式会社新潟工場におけるメタノールやアンモニア等の主要原料の受入ならびにMMA等の製品の出荷基地の役割を担ってまいりました。
両社が培ってきた設備等の管理手法の共有によるオペレーションの高度化と共通機能の統合による業務効率化を図ることを目的に、合併いたしました。
引き続き、安全・安定操業のもと、高い作業品質を追求し、お客様への更なるサービス向上に努めてまいります。
代表取締役社長 中村 徹
経営理念
- 当社は、三菱ガス化学グループの一員として、タンクターミナル事業を通じて、化学にもとづく幅広い価値の創造と、社会の発展と調和に貢献します。
- 安全の確保を事業活動の最優先とし、常に無事故・無災害と安定操業を徹底します。
- 良質な業務品質の確保と更なる向上に努め、お客様の満足と信頼が得られるサービスを提供します。
- 法令、諸規則、社会規範等を遵守するとともに、企業としての社会的責任を果たし、地域社会への貢献と環境保全を図ります。
- 働きがいのある職場を作り、意欲と能力を重んじ、活力ある集団を目指します。
概要
社名 | MGCターミナル株式会社 |
---|---|
設立 | 1981年5月28日 |
資本金 | 100百万円 |
代表取締役社長 | 中村 徹 |
所在地 | 本社〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台3-6-1 菱和ビルディング7FMap![]() TEL 03-4363-8732 / FAX 03-4363-4938 木江事業所〒725-0403 広島県豊田郡大崎上島町明石952Map ![]() TEL 0846-63-1123 / FAX 0846-63-1150 新潟事業所〒950-3101 新潟県新潟市北区太郎代2881-30Map ![]() TEL 025-255-2041 / FAX 025-255-3341 千葉事業所〒261-0002 千葉県千葉市美浜区新港235番地 (丸紅エネックス株式会社へ委託)Map ![]() TEL 043-246-7238 / FAX 043-246-1827 |
事業内容 | メタノール等化学品の保管並びに入出庫に関する業務 |
取扱品 | 主要化学品
メタノール その他化学品 アンモニア、メタキシレン、ジメチルホルムアミド、アセトン、メタクリル酸メチル等 |
MGCターミナルの4つの強み
世界をつなぐ豊かな経験と確かな技術で、
お客様の満足と信頼を得られるサービスを提供します
アジア最大級のメタノール貯蔵能力
1983年瀬戸内海にある大崎上島の木江事業所において操業を開始しました。2000年には増大する関東地区のニーズに対応するため、千葉事業所を開設し、2019年には新潟事業所を加え、貯蔵能力はアジア最大級(18万KL)となりました。国内産業の重要な原料となるメタノールの安定かつ効率的な供給を支えています。

技術と経験に基づく安全
操業にあたっては最新の設備、機器を備え、確立された運転管理、保守点検により安全体制を確保しています。木江事業所では自衛消防隊を、新潟事業所では共同防災隊を持ち、操業開始以来、無事故記録を続けています。

自然環境との協調
木江事業所は国立公園内にあることから、当社は、自然環境を万全の対策で守り、地域社会と協調したより良い関係を構築しています。また、湾岸の環境整備にも協力、推進しています。

高効率の設備能力
大型外航船の短時間入出港を可能とする最新鋭のローディングアームを備えています。また、内航船専用の桟橋を有し、待機なしで効率的な出荷作業が可能です。

沿革
木江ターミナル株式会社
1980年 | サウジアラビアメタノールカンパニー(AR-RAZI)設立 |
---|---|
1981年 | 木江ターミナル株式会社設立 |
1983年 | サウジアラビアメタノールカンパニー(AR-RAZI)製造設備完成 木江事業所開設、メタノール受入開始 |
2000年 | 千葉事業所開設(委託開始) |
2007年 | SOLAS国際埠頭施設対応 |
海洋運輸株式会社
1966年 | MGC前身・日本瓦斯化学工業株式会社 東港出張所 開設 |
---|---|
1969年 | 新潟東港開港 |
1975年 | 現在の西基地位置に移転 アンモニア貯槽設置 |
1976年 | メタノール貯槽設置 |
1988年 | 海洋運輸株式会社 設立 メタキシレン・アセトン貯槽設置 |
1993年 | ジメチルホルムアミド貯槽設置 |
1996年 | メタクリル酸メチル貯槽設置 |
2000年 | ジメチルホルムアミド、メタクリル酸メチル、メタキシレン構外移送管設置 |
2004年 | SOLAS国際埠頭施設対応 |
2005年 | アセトン貯槽増設 |
2011年 | メタノール貯槽増設 |
MGCターミナル株式会社
2019年 | MGCターミナル株式会社 発足 |
---|---|
2020年 | アンモニア貯槽増設 |
楕円は地球を、円筒は当社の象徴である貯蔵タンクを、全体でターミナルの頭文字である「T」を表し、ワールドワイドに活躍するタンクターミナルを表現しています。